このページに書いてあるのはUNIX版Namazuをプロバイダのサーバーにインストールする方法です。
インストール前に必ずサーバーの環境を確かめてください。Namazuのマニュアルによると、nkfのバージョンは1.71以降が必要です。1.90以降は不具合が報告されています。nkfのバージョンはシェルからnkf -vで確かめられます。ただし、バージョン1.62でも動作に支障はありません(ディーンさんの指摘で分かりました。私のNamazuもこれで動いています)。
インストールするにはプロバイダのホームページ領域に余裕がないと、不可能です。少なくとも10MBぐらいの余裕はあった方がいいと思います。Namazuの圧縮ファイル(tar.gz)が約800KB、これを展開(解凍)し、コンパイル、インストールするとさらにファイルが増えますし、インデックスファイルも必要になるからです。kakasiは辞書ファイルが2MB以上あります。ローカル(Windows95、98、Me、2000)へのインストールは「Namazu(Perl版)設置ノウハウ」を参照してください。ローカルに同じバージョンのNamazuをインストールしておくと、手元でインデックス作成ができて何かと便利です。
また、Namazuのアーカイブには詳しいマニュアルがありますから、必ず熟読してください。
私がインストールしたサーバーはさくらインターネットのさくらWeb(FreeBSD3.4-RELEASE、Apache1.3.9、Perl5.005_03、gcc2.7.2.3)と、さくらのレンタルサーバー(FreeBSD4.10-RELEASE、Apache1.3.9、perl5.8.4、gcc2.95.4、nkf2.0)です。さくらインターネットの場合、一般的なプロバイダのpublic_htmlはwwwというディレクトリになります。
必要なものはkakasiとText::Kakasi、Namazuの圧縮ファイルです(Namazuホームページから取得できます)。これをサーバーに転送し、展開します。ここではプロバイダのpublic_html(さくらインターネットではwww)の一つ上のルート(telnetでログインした場所)にファイルを転送しています。“page”は私のホームページ領域とします。
ここでkakasiにパスが通っているかを確認します。
シェルからkakasi -vと入力してみます。kakasiのバージョンが表示されたらOK。通っていなかったら、環境変数を修正します。環境変数はホームディレクトリのルートにある設定ファイル.loginにkakasiのパスである/home/pege/binを書き加えます(書き換える場合は必ずバックアップを取って置いてください)。さくらインターネットの場合はデフォルトで設定してありますから修正の必要はありません。
続いてText::Kakasiのインストールです(これはなくてもインデックス作成はできます。ただしText::Kakasiを使うと、インデックス作成が速くなります)。
Text::Kakasiのインストールに関してはすべてディーンさんにご教示いただきました。Text::Kakasiはパスが通っているところにインストールする必要があります。インストール先を環境変数に追加しておきます。
同じくルートにある.loginにも次のように/home/page/libへのパスを書き加えた方がいいでしょう。
続いてNamazuのインストールです。以下の例は/home/page/namazuにインストールしています。
註: --with-libintl-prefix=/usr/localはNamazu2.0.13で日本語表示ができない場合に必要なオプションです。詳しくはNamazuホームページのFAQにあるgettexte関連を参照してください。--disable-sharedはFreeBSDサーバーの場合に必要(Linuxサーバーの場合は必要ありません)。Solarisの場合は--with-included-gettextのオプションを付けて以下のようにしてください。
ただし、これはNamazu2.0.12までの話。Namazu2.0.13以降をインストールするにはこれではダメで、GNU gettextをインストールする必要があります。
試しにシェルからnamazuと入力してみましょう。Command not foundになる場合はパスが通っていません。環境変数を修正します。先ほどの設定ファイル.loginにNamazuのパスを書き加えます。
次にシェルからmknmz -Cと入力してみます。日本語にならない場合は日本語が使えるようになっていません。これは.loginと同じくルートにある.profile、.cshrcを修正します。
以上に書いた手順はさくらインターネット(FreeBSD)の場合を基にしています。プロバイダによってサーバーのOSは異なりますから、自分で環境をよく確かめた上でインストールしてください。なおnamazurcなどは適切に修正する必要があります。Namazuのマニュアルにありますので参照してください。マニュアルは熟読する価値があります。
インストールできたら、インデックスを作成しましょう。
これはフォルダ/home/page/www/homepage内のファイルを対象に、インデックスを作る例です。インデックスファイルは/home/page/namazu/var/namazu/indexに出力されます。namazu.cgiは/home/page/namazu/libexecにできているはずですから、運用したいフォルダ(例えば、/home/page/www/namazuなどブラウザからアクセスできるフォルダ)にコピーして使ってください。
この後の運用法はNamazu(Perl版)設置ノウハウに書いたことと基本的には変わりません。
※Namazuのインストール法は「マニュアルに書いてないNamazu」というページにも詳しく書いてありますので参照してください。初心者向けに大変分かり易く書かれています。
※Text::Kakasiのインストールに関して別の方法をオオツネさんから教示いただきました。この方法ではMakefile.PLを書き換える必要がありません。Naney's Computer Log 2000年11月15日(水)に書かれています。
※解凍したNamazuやkakasiのフォルダはインストールが終わったら削除してかまいませんが、心配な方は圧縮しておいた方がディスク容量の節約になります。
tar zcvf namazu-2.0.15.tar.gz namazu-2.0.15
このページの記述は間違いがあるかもしれません。間違いはメールでご指摘していただければ幸いです。
【参考 ハイパー日記システム(hns)を利用する場合のNamazuインストール】
私の場合はいつも以下のように行っています。
tar zxvf namazu-2.0.12.tar.gz cd namazu-2.0.12/File-MMagic perl Makefile.PL LIB=/home/hiro/lib INSTALLMAN3DIR=/home/hiro/man make make install cd /home/hiro/namazu-2.0.12 ./configure --disable-shared --prefix=/home/hiro/diary/namazu2 --with-pmdir=/home/hiro/lib make make install
hnsの場合、Namazuはデフォルトで$HOME/diary/namazu2にインストールするよう設計されています。hnsにはインデックス作成スクリプトnamazu_for_hns-2.0-pl5があり、これを利用すると、インデックス作成が簡単です。インストール法はNamazu v2 for hns による日記の全文検索にあります。
ただ、hnsのインストール時に対話型のセットアップスクリプトを使えば、あのページ通りでうまくいくのですが、Makefileを手動で書き換えた場合はうまくいきません。ルートディレクトリに以下のような記述を書いたドットファイル.hnssetupを置く必要があります(各行の#以降は説明のために書いていますので使用する際には削除してください)。
DEFTITLE="映画とネットのDIARY" #(日記のタイトル) DEFMAIL="foo@bar.ne.jp" #(メールを送信するアドレス) DEFDIARY="/home/hiro/diary" DEFHTML="/home/hiro/www/diary" DEFUNAGI="ON" DEFTOMAIL="hiro@yomogi.sakura.ne.jp" #(メールを受信するアドレス) DEFFROMMAIL="foo@bar.ne.jp" DEFPASSWD="pass" #(パスワード) DEFURL="http://www.yomogi.sakura.ne.jp/~hiro/diary/" DEFTHEME="japanese" DEFANTENNA="OK" DEFAUTHOR="hiro" DEFMESMAIL="foo@bar.ne.jp" DEFNEWREVERSE="0" DEFSTARTYEAR="2000"
あるいはnamazu for hnsのsetup時に以下のようなオプションを付けて実行します。
./setup-u.sh $HOME/diary/namazu2 2 http://www.bar.jp/~foo/diary/(日記のURL) foo@bar.jp(メールアドレス) $HOME/diary/conf/alias.txt $HOME/diary/namazu2/index
インストール後についてはhnsのドキュメントを参照してください。サーバーにNamazuをインストールできない場合は「ハイパー日記システムでpnamazuを使おう」を参照してください。