X-MEN2
3年前の第1作はクライマックスの戦いでX-メンたちがあまりに弱いのでがっかりした。マグニートー(イアン・マッケラン)に対して手も足も出やしない。ウルヴァリンもジーン・グレイもストームもサイクロップスもああ、こんなものかと思った。いくら最強のミュータントであるマグニートーが相手でもこれでは不満が残る。今回は違う。X-メンたちの戦い方はパワーアップしており、話の展開にも説得力がある。怪物的な容貌のミュータントはすべて悪役という幼稚な設定も変えてあり、善と悪の対立は複雑な様相を見せる。予算がアップした分、VFXにも見応えがあり、監督のブライアン・シンガー、見事に捲土重来を果たした。
ホワイトハウスにテレポート能力を持つミュータントが侵入し、大統領の命を狙ったのが発端。一時期静まっていたミュータント登録法の復活を望む声が高まる。それを推し進めたのが大富豪のストライカー(ブライアン・コックス)で、ストライカーはプロフェッサーXことエグゼビア教授(パトリック・スチュワート)らを狙い、X-メンは窮地に陥る。ストーム(ハル・ベリー)とジーン・グレイ(ファムケ・ヤンセン)が大統領を狙ったミュータント、ナイトクロウラー(アラン・カミング)を探しているうちにエグゼビア教授のミュータント学園は急襲され、ウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)とローグ(アンナ・パキン)、そのボーイフレンドのアイスマンことボビー(ショーン・アシュモア)、火のミュータント、パイロ(ジョン・アラダイス)たちは辛くも逃げ出す。一方、エグゼビア教授はサイクロップス(ジェームズ・マーズデン)とともに収監されているマグニートーに会いに行き、そこでストライカーに捕らわれる。ミスティーク(レベッカ・ローミン=ステイモス)に救出されたマグニートーは、敵対関係にあるウルヴァリンたちと協力、ミュータント絶滅を図るストライカーに戦いを挑んでいく。
物語はウルヴァリンの体に埋め込まれた超合金アダマンチウムの秘密を絡めて展開していく。アダマンチウムを埋め込んだのはストライカーらしい。なぜ何のためにという謎をはらみつつ、クライマックスに突入していく。前作ではマグニートー対X-メンの戦いがメインになったためにそれぞれの力を発揮しようがなかったが、今回はストライカーの要塞に対してX-メンたちはアタックをかける。ウルヴァリンの超合金とジーン・グレイのテレキネシスとストームの天候を左右する力が、そしてナイトクロウラーのテレポーテーション、ミスティークの変身能力が十分に発揮されるのだ。超能力を使う場面をそれぞれに用意したストーリーはよく考えてあると思う。
若い世代のボビーとパイロも含めて登場するミュータントが前作より多くなったのに、キャラクターを明確に描き分け、ドラマを盛り上げたブライアン・シンガーの演出は賞賛に値するだろう。シンガーにとって「ユージュアル・サスペクツ」以来の優れた出来であり、アクションとVFXとドラマをうまく融合させた作品に仕上がった。2時間16分を長く感じさせない。ウルヴァリンとサイクロップスの間で揺れ動くジーン・グレイがクライマックスにたどる運命はまさにドラマティック。今回はファムケ・ヤンセンが大変良かった。これに比べると、ハル・ベリーは(美しいけれども)役柄的にはちょっと不満が残る。マグニートーとミスティークがやっぱりそういうこと考えていたのかと思わされるラストの展開を見て、第3作が俄然楽しみになってきた。
【データ】2003年 アメリカ 2時間16分 配給:20世紀フォックス
監督:ブライアン・シンガー 製作:ローレン・シュラー・ドナー ラルフ・ウィンター 製作総指揮:アヴィ・アラドラ スタン・リー トム・デサント ブライアン・シンガー 脚本:マイケル・ドアティ ダン・ハリス ストーリー:ブライアン・シンガー デヴィッド・ハイター ザック・ペン 撮影:ニュートン・トーマス・シーゲル プロダクション・デザイン:ガイ・ヘンドリックス・ディアス 音楽:ジョン・オットマン 特殊効果スーパーバイザー:マイケル・フィンク 特殊メーキャップデザイン:ゴードン・スミス 衣装デザイン:ルイーズ・ミンゲンバック
出演:パトリック・スチュワート ヒュー・ジャックマン イアン・マッケラン ハル・ベリー ファムケ・ヤンセン ジェームズ・マーズデン レベッカ・ローミン=ステイモス ブライアン・コックス アラン・カミング ブルース・デイビソン アンナ・パキン ケリー・フー アーロン・スタンフォード ケイティ・スチュワート ショーン・アシュモア キー・ウォン ダニエル・クドモア