It's Only a Movie, But …

シネマ1987online

オータム・イン・ニューヨーク

「オータム・イン・ニューヨーク」

48歳の中年プレイボーイと22歳の難病女性の恋。取り立てて新しいわけでもない題材をジョアン・チェン監督はじっくりと見せる。紅葉のセントラル・パークから、街を白一色に染めた雪のクリスマスまで、短い期間に本当の愛に目覚めた男女を切なくロマンティックに描いている。ウィノナ・ライダーが素晴らしく良い。輝くばかりの美しさとともに、少女のような純粋さと聡明さ、生に対するひたむきな思い、愛に揺れ動く心情を細やかに表現している。この映画、ことウィノナ・ライダーに関しては満足度が高い。しかし、難病もののパターンに入っていく後半の展開にはがっかりさせられる。脚本のアリソン・バーネットは細部に工夫を凝らしてはいるのだが、結局、従来のパターンを乗り越えられないのなら、そうした工夫にはあまり意味がない。監督2作目のジョアン・チェンの演出に目立った不備はなく、リチャード・ギアをはじめ脇役に至るまで好演しているだけにこのありふれたパターンと結末は残念だ。

ウィル・キーン(リチャード・ギア)はニューヨークのレストランのオーナー。1人の女だけを真剣に愛することができず、つき合いはいつも数週間で終わる。女を次々に“断頭台に送っている”男である。ウィルのレストランである夜、シャーロット(ウィノナ・ライダー)の22歳のバースデーパーティーが開かれた。シャーロットは幼い頃両親を亡くし、祖母ドロレス(エレイン・ストレッチ)に育てられた。今は帽子のデザインをしているユニークな女。ドロレスから声をかけられたウィルはシャーロットがかつて自分が愛した女性リン(ジル・ヘネシー)の娘だったことを知る。翌日、ウィルはシャーロットに電話で、パーティーに連れて行く女性のために帽子を作って欲しいと依頼する。これをきっかけに26歳の年の差を超えて二人の交際が始まる。もちろん、ウィルはいつものように数週間でなくなる関係と思っていたが、一夜をともにした翌朝、シャーロットは自分が重い心臓病であることを告げる。乳幼児に多い神経芽腫という大人には珍しい病気だった。発作で倒れたシャーロットとともに病院を訪れたウィルは担当医(メアリー・ベス・ハート)から1年の命と告げられる。

映画はこの2人の関係のサイドストーリーとしてウィルと娘リサ(ヴェラ・ファミーガ)との関係を描く。幼いころに母親とともにウィルから棄てられたリサは自分が結婚し、妊娠したのを機会に父親を捜していた。雑誌の表紙になったウィルを見て、会いに来るのである。最初は冷たい態度を取るが、父親がシャーロットとの愛に苦しむ姿を見て、理解するようになる。このサイドストーリーがうまく本筋に絡んでこないのが惜しい。シャーロットとリサはウィルにとってどちらもかつて自分が愛した女の娘である。この設定で脚本家は何を言いたかったのか、十分にこちらに伝わってこない。多分、アリソン・バーネットの技術的な問題なのだと思う。

それともう一つ。冒頭にセントラルパークの橋の上でウィルが数週間つき合った女を振る場面がある。橋の下にはボートに乗ったシャーロットがいる。この場面を見て、これは回想で、シャーロットのために女と別れる設定なのかと思ったら、そうではなかった。それなら、最初に二人がすれ違った場面のはずなのだが、その後いっこうにこの場面に関するセリフは出てこない。ちょっと理解に苦しむ。編集段階で切ったのかもしれないけれど、切り方に問題があると思う。

【データ】2000年 アメリカ 1時間47分 レイクショア作品 配給:日本ヘラルド映画
監督:ジョアン・チェン 製作総指揮:テッド・タンネバウム ロン・ボズマン 製作:エイミー・ロビンソン ゲイリー・ルケーシ トム・ローゼンバーグ 脚本:アリソン・バーネット 撮影:クー・チャンウェイ 音楽監修:ピーター・アフターマン 音楽:ガブリエル・ヤレド 衣装:キャロル・オーディッツ
出演:リチャード・ギア ウィノナ・ライダー エレイン・ストリッチ アンソニー・パラグリア ヴェラ・ファミーガ ジル・ヘネシー シェリー・ストリングフィールド

TOP