映画とネットのDIARY(tDiary版)

since 2004/07/15
ここは古い日記です。2013年11月からadiaryを使った新サイトに移行しました。
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
映画の感想一覧 2004年7月以降 2005年  2006年  2007年  2008年  2009年

2013年02月10日 [Sun]

「イノさんのトランク」

まいった。泣けて泣けてしょうがなかった。録画しておいた「イノさんのトランク 黒澤明と本多猪四郎 知られざる絆」をようやく見た。昨年12月20日にNHK-BSプレミアムで放送されたドキュメンタリー。黒澤明と本多猪四郎の友情を本多の妻きみの視点から描き、深い感動を残す傑作だった。

戦前の助監督時代に意気投合した2人はその後、死ぬまで友情をはぐくむことになる。本多は戦争に行ったが、黒澤は行かなかった。復員後、30代半ばだった本多には仕事がなく、東宝からは監督になることは諦めるように言われる。そんな時、黒澤は本多に「野良犬」の助監督を依頼する。これが本多の監督への道を開くことにつながった。晩年も会えば、2人は映画の話ばかりしていたという。温厚な本多に対して、黒澤は現場で怒ることが多かった。正反対の性格であり、お互いに尊敬しあっていたから、友情は長く続いたのだろう。

本多が死んだ時のことについて黒澤、本多の映画に多数出演した土屋嘉男はこう話す。「さぞがっくりしているだろうと思って自宅に行ったら、黒澤さん、言いました。『さあ、めそめそなんかしていられるか! 元気出してこれから頑張るぞ』。あれはね、すごい哀しみだったんですよ」

僕は「ゴジラ」シリーズから本格的に映画を見始めたので、本多猪四郎は最初に名前を覚えた監督だ。同時に小学生の時にテレビで見た「マタンゴ」によって深いトラウマを刻みつけてくれた恨み多い監督でもある。しかし、監督自身のことは何も知らなかった。亡くなっても、「いい人だった」と言われる人は幸せだなと思う。


2013年02月23日 [Sat]

Remote TV

KDDIが今日から発売したSmart TV StickとRemote TVのうち、関心があるのはRemote TVの方。これ買えば、既にサポートの切れたSONYのロケーションフリーとおさらばできる。機能はボルカノフローやスリングボックスと同等だ。自宅のBDレコーダーに録画した番組やリアルタイムのテレビ放送がLAN内部や外出先のPC、スマホ、タブレットで見られる。

ただ、レコーダーからの出力はアナログ、最高画質時の解像度が854×480ドットというのでは物足りず、これではPCやタブレットで表示した時に画面が小さいだろう。Android4.2にも対応していず、Nexus 7でも10でも、まだ使えない。リアルタイムの放送視聴が不要なら、今後本格化するDTCP+の製品を待った方がいい。

テレビをスマホにするというSmart TV Stickについてはあまり興味が持てない。このスティックがWOWOWメンバーズオンデマンドに対応すれば、買ってもいいかなと思う。しかしメンバーズオンデマンドはHDMIによる外部出力はできない仕様なので、対応は難しいだろう。まあ、9800円でAndroid機器が手に入るというのは安いかもしれない。

いろいろ考えていくと、2つとも購入意欲が下がってくる。ちなみにau Online Shopでは既に2つとも在庫なしになっている。売れているんですね。


[管理人にメールする] [シネマ1987online]