映画とネットのDIARY(tDiary版)

since 2004/07/15
ここは古い日記です。2013年11月からadiaryを使った新サイトに移行しました。
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
映画の感想一覧 2004年7月以降 2005年  2006年  2007年  2008年  2009年

2005年05月06日 [Fri]

ez-HTML6.87

最新版が出ていたのでダウンロード&インストール。秀丸の次ぐらいによく使っているHTMLエディタ。今や、フリーソフトではこれが最強じゃないかと思う。


2006年05月06日 [Sat]

キネマ旬報 ベストテン&興行データ全史 1951-2005

キネ旬もよく同じような本を出すなあと思ったら、本ではなくDVDだった。1951年から2000年までのベストテン号をスキャンして全作品データや業界ニュース、ベストテン選評などを収録したもの。持っててもいいかと思うが、価格は31,500円もする。この価格で検索機能がないのはつらいところ。

1946年から1979年までのベストテン全集は持っているし、それ以降の決算号は保存してるのであまり必要性は感じない。ただ、DVDで持ってると、劣化しないのはメリット。まあ、あまり売れないだろうなあ。


2013年05月06日 [Mon]

Facebookのメール投稿は無理?

tDiaryやWordpressはメールで更新できる。それならFacebookもできるだろうと思って調べたら、ガラケーからのメール投稿には対応していた(投稿用メールアドレスとは何ですか。 | Facebookヘルプセンター)。しかし、これは写真や動画をアップするためのアドレスで、メール件名が写真のコメントや近況アップデートに更新されるだけで、メール本文に書いても反映されないそうだ、

スマートフォンであれば、別にメールを使用しなくても更新できるので、この仕様は分からなくもないが、メールで更新できると、いろいろ便利ではあるんですけどね。

で、久しぶりにこの日記を自作のソフトでGmailを使って更新しようとしたら、メール送信でエラーになった。しばらく悩んだが、Gmailに二段階認証を設定していたためだった。メールソフトなどにはアプリケーションに固有のパスワードを取得しておく必要があるのだ。これを設定したら、OKだった。


[管理人にメールする] [シネマ1987online]