映画とネットのDIARY(tDiary版)

since 2004/07/15
ここは古い日記です。2013年11月からadiaryを使った新サイトに移行しました。
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
映画の感想一覧 2004年7月以降 2005年  2006年  2007年  2008年  2009年

2009年11月14日 [Sat]

VAIO T

先月末、SONY Styleに注文したのがようやく届いた。11.1型のモバイルノート。ネットブックも考えたが、CPUがATOMでは絶対にストレスがたまる。いわゆるCULVノートを買おうと思い、各社のラインナップを比較してこれに決めた。VAIOはデスクトップを含めて4台目になる。そこそこ性能が高くて軽いのを選ぼうとすると、けっこう高くなる。ネットとメールしかしないなら、ネットブックも選択肢に入るが、YouTubeが駒落ちするようなパソコンは使いたくない。

というわけで低電圧版のCore2 Duo1.6GHz、メモリー4GB、HDD250GBの64bit版Windows 7という仕様。色はプレミアムカーボン。2年半前に買ったノートよりCPUの性能では落ちるが、メモリーが多いためか、体感速度はこちらの方が速い。まだ、プログラムをあまりインストールしていないためもあるだろう。

さっそくセットアップ。無線LANの設定でいきなり躓く。VAIOもAOSSに対応してほしいものだ。仕方がないので手動で設定。絶対になくては困るFirefoxと秀丸、Googleツールバーをインストールして落ち着いた。メールソフトはインストールせず(というかOUTLOOKは入ってるが)、Gmailを使うつもり。しばらく使わない無線WAN(NTTドコモ)の設定はまたそのうち。

出張に持って行こうと思って買ったのだが、L(大容量)バッテリーを付けると、けっこう重いな(1.5キロは切ってるようだ)。どうせACアダプターは持って行くんだからSバッテリーにしとけば良かったか。


2009年11月28日 [Sat]

NAVI1月号

ダイナミック・セーフティ・テストでエコカー3台をテストしている。電気自動車のi-MiEVとプリウス、レクサスのハイブリッドHS250h。結果はi-MiEVの勝ち。軽自動車なのに意外な結果だ。常識的に考えれば、レクサスの圧勝のように思える。総合評価(25点満点)はi-MiEV19点、レクサスHS250h18.5点、プリウス16点。もっとも価格はi-MiEVが最も高い459万9000円(レクサスは453万円)なのだ。この価格なら20点以上欲しいところではある。

プリウスとHS250hはプラットホームがカローラ系であることが災いしているようだ。シャシー性能が低いと、どんなに電子機器を積んでも限界はあるのだろう。

それにしても、i-MiEV、460万円出して買うにはちょっと小さすぎる。セカンドカー、サードカーとしてならいいけれど、セカンドカーに460万円出すにはよほど余裕のある人じゃないと無理だ。

特集は「スポーツカーアゲイン!」。エコ全盛の時代にスポーツカーは売れていないだろうな。でも車の楽しさは決してエコカーではなく、スポーツカーにあるのも事実。求められているのは楽しさとエコを両立する車なのだろう。


2009年11月29日 [Sun]

ポメラの新機能

新しいポメラは作成した文書をQRコードに変換して携帯で読み込めるという機能がある(誠 Biz.ID:帰ってきた「ポメラで書くポメラ日記」:細かすぎてDM10ユーザーにしか伝わらない? 新ポメラ「DM20」の良さ )。これなら携帯でメール打つ時にキーボード代わりとして使えるのではないか。携帯メールを打つのが面倒な僕はこの機能に着目し、購入意欲がむくむくと頭をもたげてきた。実売価格は2万円台半ばらしい。しかし考えてみれば、パソコンで打ってQRコードに変換し、携帯で読み込んでも同じなわけである。

で、やってみた。QRコードは200文字まで収納できるという。適当に文章を書いてQRコードに変換し、読み取ってみる。簡単だが、大きな欠点は僕の携帯(W62CA)が読み取った文章をテキストファイルとして保存し、それを編集できないこと。メールに添付はできるけれど、これではメール本文にはできない。ダメだこりゃ。携帯用キーボードとしては使えない。他の携帯ならできるのだろうか。

ま、QRコードを使わなくても、パソコンで書いてメールで携帯に送り、それを相手に転送なり、コピーなりすればいいわけである。長文の携帯メールを打つ時にはそうした方が絶対速いだろう。というわけで、Twitterに投稿する時に使っている自作のエディタにGmail送信機能を追加した。普通のメールソフトでも一向にかまわないんですけどね。文字数を表示するし、この日記やブログを書く時にも使っているエディタなので、メール機能があると何かと便利なのだ。


[管理人にメールする] [シネマ1987online]