映画とネットのDIARY(tDiary版)
since 2004/07/15
ここは古い日記です。2013年11月からadiaryを使った新サイトに移行しました。
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
【映画の感想一覧】 2004年7月以降 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
【映画の感想一覧】 2004年7月以降 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2004年08月29日 [Sun]
■ 台風16号接近
なのに仕事。会社にいると、風雨が強まっても何ともないですね。お昼に外に出た時はさすがに風が強かったですけど。九州は風速25メートル以上の暴風域に間もなく入るらしい。ガクガクブルブル…。
[ツッコミを入れる]
2005年08月29日 [Mon]
■ 「Debian GNU/Linux徹底入門第3版」
福岡出張の際にジュンク堂に行ったら、あった。買おうかと思ったが、旅先では重たい(701ページもある)のでamazonか楽天で買うことにした。僕が持っているのは「第2版」。かなり仕様も変わったし、フォントが付属しているのが魅力だ。 「Debian辞典」も買うべきか。[ツッコミを入れる]
2007年08月29日 [Wed]
■ すいすい省入力データ8月版
今月は日本俳優名、海外俳優名、有名映画名、映画監督名のデータ。これはいいやと思い、使ってみた。「ブルース・ウ」まで入力すると、「ブルース・ウィルス」と候補が出る。なんだ、これ、間違ってるじゃないか。どうも信用できないな。6MBほどあるデータだから、けっこうな量が入っていると思うが、どういうのが入っているか調べてみたいところ。データのファイルがバイナリなので、難しいか。ま、省入力というのは使っているうちに訂正ができるので、いいんですけどね。
もう一つ、ATOKダイレクト for はてな [ベータ]もインストールしてみたが、これもあまり使える機能ではないようだ。ま、今流行している言葉を探す際には役に立つか。
[ツッコミを入れる]