映画とネットのDIARY(tDiary版)
since 2004/07/15
ここは古い日記です。2013年11月からadiaryを使った新サイトに移行しました。
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
【映画の感想一覧】 2004年7月以降 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
【映画の感想一覧】 2004年7月以降 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2005年07月15日 [Fri]
■ 電車男を支える人々は、なぜ、匿名性が希薄なのか
このタイトルには「映画とテレビの」という形容詞が抜けている。映画とテレビの電車男には書き込む人々が実際に描写される。そうしなくてはドラマが成立しないからだろう。まあ、掲示板のやりとりをそのままドラマにできるわけはないのだから、題材にした上で面白い作品を作ってくれれば言うことはない。
気になったのはこの文章の作者が性善説うんぬんと言っているところ。元の書き込みの良い部分だけを収録してあるものに対して性善説はないだろう。だから「性善説で展開できる匿名社会」という言葉に説得力がない。
きのう、初めてテレビ版を見たが、これは半分、スラップスティックではないか。ギコネコが頻繁に登場するのに驚いた。そこまでやるなら2ちゃんねるの名前も出してはどうかと思う。