映画とネットのDIARY(tDiary版)

since 2004/07/15
ここは古い日記です。2013年11月からadiaryを使った新サイトに移行しました。
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
映画の感想一覧 2004年7月以降 2005年  2006年  2007年  2008年  2009年

2005年12月18日 [Sun]

エキシビション

楽しく見た。今回のグランプリファイナルは意地悪な先輩(安藤美姫)に勝つ天真爛漫な天才少女(浅田真央)という構図に見えた。厳しい安藤と笑顔の浅田という表情がそのまんま当てはまるので、観客としても天才少女の方についつい肩入れしてしまう。この2人の印象が強いために、実力的には安藤を上回っていると思える中野友加里の印象が少し弱くなる。SPの演技には感心しましたけどね。あれはやはり採点がおかしいと思う。

安藤美姫は今が非常に苦しいところなのだろうが、最後の最後で4回転サルコーを成功させたのは立派。浅田真央もいずれ安藤のような苦しい時期を迎えることになるのだろう。そういう時期を経ないと、大きくはならないのだと思う。浅田が出ないにしてもトリノ五輪のフィギュアスケートは楽しみだ。

「香港国際警察 New Police Story」(DVD)

中盤のビルの屋上からロープで駆け下りるシーンから2階建てバスのアクションまでがこの映画の白眉だろう。ジャッキー・チェンのアクションにかける熱意には本当に頭が下がる。アメリカのアクション映画がつまらないのはこういう体技がないからで、「Mr. & Mrs. スミス」あたりの生ぬるいアクションで満足している人はアクション映画のファンではないと思う。ああ、そう言えば、「Mr. & Mrs. スミス」にもアンジェリーナ・ジョリーがロープでビルの上から優雅に下りるシーンがあった。あのシーンとこの映画のそれを比べれば、この映画の希少価値がはっきりするだろう。

もちろん、映画の出来がどちらが上かと言われれば、それはまた別の評価基準(ストーリーのまとまりとか撮影とか俳優の演技とか)があるのだけれど、こういう体技にはどんな物量を使ったアクションでもかなわない。

銀行強盗のグループに9人の部下を目の前で殺された刑事(ジャッキー・チェン)が若い巡査(ニコラス・ツェー)とともに強盗一味を追う物語。細部には破綻があるが、以前のジャッキー・チェンの映画に比べると、かなりまとまっている。ジャッキーがハリウッド映画に出たのはそういう部分ではプラスに働いたのだろう。ただし、ハリウッドに招かれていなければ、ジャッキーはこの種の映画をもっと撮っていたはずだ。

監督はベニー・チャン。ツェーをはじめ、ダニエル・ウーやチャーリー・ヤンなど若い役者たちがいい。


[管理人にメールする] [シネマ1987online]