映画とネットのDIARY(tDiary版)
since 2004/07/15
ここは古い日記です。2013年11月からadiaryを使った新サイトに移行しました。
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
【映画の感想一覧】 2004年7月以降 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
検索エンジンからのアクセスで、お探しのキーワードが見あたらない場合はNamazuで再検索してみてください。
【映画の感想一覧】 2004年7月以降 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2006年03月10日 [Fri]
■ Yahoo!のnotepad
今までほとんど使ったことがなかったが、ちょっと何かを書いておくのに便利。日記に使うアイデアとか、書きかけのプログラムとか。自宅でも職場でも参照できる。ファイル名が1行目の書き出しの部分になるのも後から見る時に分かりやすい。
自動でファイル名を付けて保存するソフトとしては「紙2001」があるが、そういうソフトを使うまでもなく、秀丸のマクロでも同じようなことはできる。と思って、以前、作ってみたことがあったが、書き出しの部分をファイル名にすると、ファイル名に使えない文字が含まれている場合の処理がけっこう面倒だった。使えないのは「><\|?*;:"",'」とタブなど。
そこで日付をファイル名にすることにした。余計な機能を省いて簡略化すると、以下のようなマクロになる。同じ日付のメモがあった場合には最後に_1、_2、_3とナンバーを振っていく。
/////メモ書きマクロ簡略版 memowriter.mac //設定 メモを保存するフォルダ $dir = "d:\\memo"; //設定終了/////////////////// if(basename == ""){ $basename = year + month + day; call autosavesub; endmacro; } //ファイル自動保存サブルーチン autosavesub: #filenumber = 0; $filename = $dir + "\\" + $basename + ".txt"; while(existfile($filename)){ #filenumber = #filenumber + 1; $filenumber = str(#filenumber); $filename = $dir + "\\" + $basename + "_" + $filenumber + ".txt"; } saveas $filename; return;
まあ、しかし、内容がファイル名になった方が分かりやすいな。Yahoo!のnotepadは同じファイル名でも保存できる(つまり1行目の書き出しが同じで、同じ名前になっても別ファイルとして保存できる)ので、別ファイル名で保存しながら表示自体は書き出し部分にするというような処理を行っているのではないかと思う。